トレンドフォロー株売買法とは?

更新日:

トレンドフォロー株投資法とは、日足チャートから買い時と売り時を決める方法だ。

 

トレンドフォローというのは、上昇トレンドで買い、下落トレンドで売るという方法なので、順張り=トレンドフォローだと思っている人も多い。

 

しかし上がっている株なら何でも買って良いかというと、一定の条件があり、一定のルールがあるし、安値切り上げを目安に買いに入る場合、押し目買いに近くなるため、完全な順張りとも言えない。

 

買うタイミングのルールは人によって異なるが、トレンドフォロー株売買法では、日足チャートを使って、上昇トレンドを確認してから買いに入るのだ。

 

たとえば、

  • 現在の株価が直近の高値を上回ったら買い。

     

  • あるいは直近の底値を次の底値が切り上げたら買い。

     

…と言う風に。

 

そして売る場合も、

  • 直近の高値が、一つ前の高値を上回れなかったら、下落トレンド入りを疑って売り準備を始める。

     

  • あるいは直近の安値が、一つ前の安値より下がったら、売る。

     

というルールで売る。

 

これはトレンドを見極めるためのルールであり、「上がり始めたら買い、下がり始めたら売る」という初心者にはわかりやすい株売買の方法だ。

 



トレンドフォロー株売買法 買い付け

トレンドフォロー株投資法は、株価が上がれば買い、下がれば売るという売買法だ。

 

なので上昇局面なら、どこで買いに入っても構わないが、それには条件が一つだけある。

 

トレンドフォローで重要なのは、ロスカットライン(損切り)を守ることで、ロスカットラインまで落ちた時の損失を計算し、それを覚悟できたなら買いに入れば良い。

 

たとえば下の日足チャート例で説明すると、最初の買いチャンスは「安値1」と「高値1」の間だ。

 

この間で買い付けたら、必ず安値1のところで損切りし、株価が安値1まで下がらないウチは、保有し続ける。

 

トレンドフォロー株売買法の買いサイン
この日足チャートでの2番目の買いチャンスは、安値2と高値2の間で、ロスカットラインは「安値2」になる。

 

この場合、安値2を割り込まなければ保有続行。

 

買いチャンス1で買い付けていた場合は、ロスカットラインを「安値2」に引き上げる。

 

つまり安値1と安値2の間の上昇分は利益確定(予定)にする。

 

買いチャンス3は、安値3から先で、ロスカットラインはもちろん、安値3になる。

 

このあたりになると、さすがに高値づかみも警戒が必要だ。

 

またこの日足チャート例の場合、安値から陽線2本並んだら、次の日に前日終値で買い注文を入れたら買えて、その辺が次の安値になるという風な形になってるから、比較的わかりやすいチャートになっている。

 

トレンドフォロー株売買法では、こうして安値切り上げを一つのチャンスとして捉えて買いに入り、直近の安値をロスカットラインとして、売る準備をするわけだ。

 


広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

株式投資 オススメ教材

何百万も資金を溶かす前に!

★売買判断はチャートだけでOK!「相場式うねり取り」動画で

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★証券ディーラーのデイトレ手法をリアル・トレード動画で学べ
紫垣デイトレード塾

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!

DMMFX